ブックタイトルICHINOMIYA Clip【一宮クリップ】vol.04

ページ
7/14

このページは ICHINOMIYA Clip【一宮クリップ】vol.04 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

千葉県長生郡一宮町に定住・移住したい方々を支援する情報です

ご近所さんともすごくいい関係を築けているので誰かしらお客さんが来てくれますし、一緒にサーフィンする仲間もこの家に集まってくれます。サーフィンをする、しないに関係なくホームパーティーしたり、どこかへ食べに行ったり、この家はみんなが集まる楽しい場所になっているんです。ご近所さんにもサーファーの方が多いですし、いつも「どこの波に乗るか、明日はどんなことしようか」なんて話していると時間が経つのを忘れてしまうくらいです。貴子さん:二人とも料理が大好きで、集まってくれた方に食べてもらうのも楽しいんです。移住してきて感じたことは?康弘さん:僕たちが住んでいるこの辺りの方は他の土地から移住してきた方が多くて、みんな好きなことに一生懸命に暮らしているという印象ですね。僕と趣味も同じだし、年頃も近いのですごく仲良くさせてもらっています。新しく移住してくる方にも垣根無く接してくれます。僕も最初、誰も知らない状態でポンと入ってきた人間ですけど、すぐに打ち解けて、気がつけば周りは気の合う友達ばかりです。康弘さん:もともと僕はアレルギー体質だったんですけど、ここでは緑も海も近いし空気もうまい。食べ物も直売所が点在していて、顔の見える生産者のおいしい野菜や果物が食べられる。ここでの暮らしを通してアレルギーのこともあまり気にならなくなりました。仲間が集まったら何を?康弘さん:夏なんかは毎週のようにバーベキュー三昧です(笑)。一度この家に来てくれた方は何度も来たいといってくれますし、近所の方も一緒にバーベキューを楽しんでいるので、本当に家族ぐるみで仲良くさせてもらっています。ここに暮らしていると「楽しいこと以外なにもない」と言っても過言じゃないような気になるんです。お家も素敵ですね。康弘さん:みんなが気軽に来られるような家にしたかったんです。僕は白が好きなのでそれを基調にして。まりできませんでしたね。あと、一宮の中でもこの場所の雰囲気は格別なんじゃないかなって自分では思っています。ちょっとした高台にありますが、近くの公園から見渡す一宮の町は何とも言えないほど綺麗で、よく二人で眺めにいったりもするんです。これから移住を考えている方へ康弘さん:僕はこれまでいろんな土地へサーフトリップしましたが、千葉外房の海はおそらくサーフィンに適したポイントが日本で一番多く点在していると思います。年間を通して波がコンスタントにあるのは、他県ではないんで、そこが一宮の魅力なんですが、そんな海岸から10分圏内に自宅を構えられ、首都圏へ通勤できる場所といったら、やっぱり一宮が一番だと思います。しかも、都心に比べて土地の値段も何十分の一です。サーフィン好きにはもうパラダイスですよ。貴子さん:ホントにいい方たちばかりです。あと、野菜や果物は値段も質も都会とは全く違いますね。安いし美味しいものがいっぱいです。庭のグリルは夏のバーベキューで大活躍しています。近所の子供たちともそれで仲良くなりましたし、都会で暮らしていてこんな経験はあ